練習会カレンダー ・・・ 県内の練習会・大会の日程はこちらで確認!

競技かるたって? ・・・ 初心者の方はこちら
県内かるた会紹介 ・・・ お近くの練習会へお出かけください

◆今後の予定◆
  3/20(木・祝) 第41回長野県かるた大会 @佐久市 長野県立武道館
  4/12(土) 第3回たちばな杯 南信伊那予選 @たちばな伊那店
  4/13(日) 第3回たちばな杯 北信予選 @たちばな長野本店
  4/20(日) 第3回たちばな杯 東信予選 @たちばな上田店
  5/6(火・祝) 第3回たちばな杯 中信予選 @たちばなあづみの店
  5/18(日) 第3回たちばな杯 南信飯田予選 @たちばな飯田店
  5/25(日) 第3回たちばな杯 決勝 @たちばな長野本店
  6/22(日) 第38回水無月かるた大会 @茅野市 マリオローヤル会館

◆会員連絡◆


・全国大会については、ページ右の「お気に入り」-「全日本かるた協会」のHPにてご確認ください。
・大会、練習会についてなど、ご不明な点があれば、
 お気軽にページ右の「オーナーへメッセージ」からお問合せください。

2010年11月28日

第20回 全国競技かるた奈良大会結果

全国大会の結果をお知らせします。
11月27日に奈良市で行われた奈良大会で以下の方が入賞されました。

A級(62名)
4 位  高洲 慶一(長野県かるた協会)

おめでとうございます。
  

Posted by さくやこのはな at 23:32Comments(0)大会結果

2010年11月14日

第25回 霜月かるた大会結果

11月14日(日)に開催致しました第25回霜月かるた大会の結果をご報告します。
第25回霜月かるた大会結果(PDF)

1~4級の優勝者は、全員2週前の北信かるた大会で昇級された方でした。
大会の少ない夏~秋に掛けての練習成果を遺憾なく発揮されたことと思います。
この勢いはどこまで続くのでしょうか。
  

Posted by さくやこのはな at 20:01Comments(0)県内の大会

2010年11月07日

第12回 全国かるた競技富山大会結果

全国大会の結果をお知らせします。
11月6日に富山県小矢部市で行われた富山大会で以下の方々が入賞されました。

B級(54名)
4 位  六島 啓史(塩尻かるた会)
4 位  若林 謙(塩尻かるた会)

C級(46名)
3 位  奥村 雪菜(諏訪清陵高校2年)
4 位  平出 真帆(諏訪清陵高校2年)

奥村さんは二段獲得、
諏訪清陵高校待望のB級誕生です!

おめでとうございます!
  

Posted by さくやこのはな at 09:26Comments(0)大会結果

2010年11月05日

長野市練習会のご案内

「県内の練習会」に信州大現役/OB主催の定期練習会を追加しました。

場所は長野市芹田公民館、今月の予定は以下のようになっています。
 11月 7日(日)13:00~
 11月11日(木)17:45~
 11月18日(木)17:45~
 11月25日(木)17:45~

小学生~一般まで、どなたでもお気軽にお越しください。
現在は小学生の希望に合わせ、木曜日の18:00頃~にしていますが、
希望者がいれば他の曜日にも開催します。

土日祝は大会等があり不定期ですが、開催する場合は13:00~にしています。
練習日程は変わることもありますので、初めての方はご連絡頂けると幸いです。

<連絡先>若林:メール
  

Posted by さくやこのはな at 00:01Comments(0)練習会

2010年11月04日

第20回 北信かるた大会結果

10月31日(日)に開催致しました第20回北信かるた大会、
兼第17回長野県高等学校総合文化祭かるた大会の結果をご報告します。
第20回北信かるた大会結果(PDF)

県内高校の勢力図は、まだまだ諏訪清陵一色ですが、
飯山北高1年生の活躍が目立ちましたね。
他の高校も打倒!諏訪清陵目指して頑張ってください。

多数のご参加、ありがとうございました。
  

Posted by さくやこのはな at 22:02Comments(0)県内の大会

2010年11月02日

第25回 国民文化祭おかやま2010 かるた競技全国大会結果

10月30日、31日に玉野市総合体育館で行われた国民文化祭の結果をお知らせします。


長野県かるた協会 予選Dブロック 2位


41都道府県による5人団体戦。
残念ながら、決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、
B級選手の活躍により格上チームを撃破するなど、次に繋がる実りある団体戦でした。

長野県代表の結果詳細はこちら(PDF)をご覧ください。

来年は、2011年11月5日、6日に京都府で開催される予定です。
5~6月頃になりましたら代表メンバー選考練習会をご案内します。
参加資格は、
 ・県内在住、在学、在勤
 ・県内校出身者
上記いずれかを満たし、かつ初段以上であること。
皆さん代表目指して頑張ってください!


  

Posted by さくやこのはな at 22:47Comments(0)大会結果